-
カイヤナイト・2
¥3,890
深いブルーや淡いグリーン、最近ではアクアカラーやオレンジカラーも見られるようになり、ますます幅広く人気のカイヤナイト。そんなさまざまなカラーバリエーションがどれも魅力的なんですが、そんな中から渋いカラーのカイヤナイトをご紹介です。 紺色というよりはブラックに近いダークブルーのカイヤナイト。ギラッと光る中に惹かれますね。 この子は特に中に少し赤っぽい茶色な感じも角度によっては光る個性的な子です。 メンズアクセサリーとしても絶対カッコいいルースです‼︎ (^^) 動画をInstagramのpostにてご紹介しています。 https://www.instagram.com/reel/C-FlsViSBMG/?igsh=M2QzZXhndHFjZ2V5 鉱物名:カイヤナイト サイズ:48.2×25.5×6.2mm
-
カイヤナイト・3
¥3,570
深いブルーや淡いグリーン、最近ではアクアカラーやオレンジカラーも見られるようになり、ますます幅広く人気のカイヤナイト。そんなさまざまなカラーバリエーションがどれも魅力的なんですが、そんな中から渋いカラーのカイヤナイトをご紹介です。 紺色というよりはブラックに近いダークブルーのカイヤナイト。ギラッと光る中に惹かれますね。 この子は中に少し黄色味がある茶色な感じも部分部分に見られます。 メンズアクセサリーとしても絶対カッコいいルースです‼︎ (^^) 動画をInstagramのpostにてご紹介しています。 https://www.instagram.com/reel/C-Fn6MNyGM7/?igsh=MTA4NDVkdDZ1MTczdg== 鉱物名:カイヤナイト サイズ:48.2×25.5×6.2mm
-
カイヤナイト・4
¥3,450
深いブルーや淡いグリーン、最近ではアクアカラーやオレンジカラーも見られるようになり、ますます幅広く人気のカイヤナイト。そんなさまざまなカラーバリエーションがどれも魅力的なんですが、そんな中から渋いカラーのカイヤナイトをご紹介です。 紺色というよりはブラックに近いダークブルーのカイヤナイト。ギラッと光る中に惹かれますね。 この子は中に少し黄色味がある茶色な感じも部分部分に見られます。 メンズアクセサリーとしても絶対カッコいいルースです‼︎ (^^) 動画をInstagramのpostにてご紹介しています。 https://www.instagram.com/reel/C-Fq2VKysZK/?igsh=M2xyb3pyaHptM2Rn 鉱物名:カイヤナイト サイズ:47.6×17.2×6.0mm
-
カイヤナイト・6
¥2,380
深いブルーや淡いグリーン、最近ではアクアカラーやオレンジカラーも見られるようになり、ますます幅広く人気のカイヤナイト。そんなさまざまなカラーバリエーションがどれも魅力的なんですが、そんな中から渋いカラーのカイヤナイトをご紹介です。 紺色というよりはブラックに近いダークブルーのカイヤナイト。ギラッと光る中に惹かれますね。 この子は中に少し黄色味がある茶色な感じも部分部分に見られます。 メンズアクセサリーとしても絶対カッコいいルースです‼︎ (^^) (裏面は樹脂含浸の処理が少し厚めにされています。) 動画をInstagramのpostにてご紹介しています。 https://www.instagram.com/reel/C-FtXA0y2yK/?igsh=MWR2dmthNTgzZm9p 鉱物名:カイヤナイト サイズ:30.0×11.7×3.3mm
-
マラカイト・3
¥4,100
店主がマクラメ編みを始める前に手に取った天然石がマラカイトでした。占っていただいたオラクルカードで出てきたのがマラカイトとブルーレースアゲート。それら2種類に水晶とロンデルを入れてブレスレットを作ったのが最初です。 マクラメ編みを始めてさまざまなマラカイトに出会うことになります。買い付けに行ったインドでもなんとなく連れて帰ってきた子が多いのも惹かれる何かがあるのだと思っています。 こちらは天眼模様がすごく美しいペアシェイプルース。インドから連れ帰ってきた極上のルースたちのひとつです。(なかなかお蔵から出せていませんでした(苦笑)(^_^;)) 表面はとてもキレイに研磨されています。 マラカイト…和名『孔雀石』。心と身体、両方のエネルギー的な汚れや毒素を吸い取ってくれる、心身の癒しに非常に優れた石です。そのため、こまめな浄化を必要とします。 鮮やかなその濃い緑は、古くから顔料(岩絵の具)として用いられて、『青丹(あおに)』という古い呼名は有名。宝石としても古代エジプトでは、ラピスラズリなどどともに重宝されていました。 邪気払いの石としてもとても強い力を持つと言われ、目のようなマラカイト独特の模様からそう言われるのかもしれません。 硬度が低く、汗や水に弱いので注意が必要です。 鉱物名:マラカイト サイズ:33×26×5.2mm
-
マラカイト・4
¥5,440
店主がマクラメ編みを始める前に手に取った天然石がマラカイトでした。占っていただいたオラクルカードで出てきたのがマラカイトとブルーレースアゲート。それら2種類に水晶とロンデルを入れてブレスレットを作ったのが最初です。 マクラメ編みを始めてさまざまなマラカイトに出会うことになります。買い付けに行ったインドでもなんとなく連れて帰ってきた子が多いのも惹かれる何かがあるのだと思っています。 こちらは天眼模様がすごく美しいオーバルルース。インドから連れ帰ってきた極上のルースたちのひとつです。(なかなかお蔵から出せていませんでした(苦笑)(^_^;)) 表面はとてもキレイに研磨されています。 マラカイト…和名『孔雀石』。心と身体、両方のエネルギー的な汚れや毒素を吸い取ってくれる、心身の癒しに非常に優れた石です。そのため、こまめな浄化を必要とします。 鮮やかなその濃い緑は、古くから顔料(岩絵の具)として用いられて、『青丹(あおに)』という古い呼名は有名。宝石としても古代エジプトでは、ラピスラズリなどどともに重宝されていました。 邪気払いの石としてもとても強い力を持つと言われ、目のようなマラカイト独特の模様からそう言われるのかもしれません。 硬度が低く、汗や水に弱いので注意が必要です。 鉱物名:マラカイト サイズ:32×23×4.6mm
-
マラカイト・プレート・2
¥4,000
店主がマクラメ編みを始める前に手に取った天然石がマラカイトでした。占っていただいたオラクルカードで出てきたのがマラカイトとブルーレースアゲート。それら2種類に水晶とロンデルを入れてブレスレットを作ったのが最初です。 マクラメ編みを始めてさまざまなマラカイトに出会うことになります。買い付けに行ったインドでもなんとなく連れて帰ってきた子が多いのも惹かれる何かがあるのだと思っています。 こちらは珍しいプレートタイプのマラカイト。原石から切り出して研磨した成り立ちがよくわかる秀品です。天眼模様だけでなくところどころにある空洞が個体によってはドゥルージー状になっていて、キラキラしている子もあります。 この子はマラカイト特有のグリーンが特に濃い子です。よく見ると小さい部分ですが、角度によってシルキーマラカイトのように模様にシラーが出る部分があります。 表面はとてもキレイに研磨されています。 マラカイト…和名『孔雀石』。心と身体、両方のエネルギー的な汚れや毒素を吸い取ってくれる、心身の癒しに非常に優れた石です。そのため、こまめな浄化を必要とします。 鮮やかなその濃い緑は、古くから顔料(岩絵の具)として用いられて、『青丹(あおに)』という古い呼名は有名。宝石としても古代エジプトでは、ラピスラズリなどどともに重宝されていました。 邪気払いの石としてもとても強い力を持つと言われ、目のようなマラカイト独特の模様からそう言われるのかもしれません。 硬度が低く、汗や水に弱いので注意が必要です。 鉱物名:マラカイト(プレート) サイズ:31×25×5.7mm
-
マラカイト・プレート・3
¥4,000
店主がマクラメ編みを始める前に手に取った天然石がマラカイトでした。占っていただいたオラクルカードで出てきたのがマラカイトとブルーレースアゲート。それら2種類に水晶とロンデルを入れてブレスレットを作ったのが最初です。 マクラメ編みを始めてさまざまなマラカイトに出会うことになります。買い付けに行ったインドでもなんとなく連れて帰ってきた子が多いのも惹かれる何かがあるのだと思っています。 こちらは珍しいプレートタイプのマラカイト。原石から切り出して研磨した成り立ちがよくわかる秀品です。天眼模様だけでなくところどころにある空洞が個体によってはドゥルージー状になっていて、キラキラしている子もあります。 この子はマラカイト特有のグリーンが薄めですが、天眼模様を作り出すラインや空洞となるラインがくっきりとしたグリーンで作り出されています。 ミルキー感が柔らかい雰囲気を作り出しています。 表面はとてもキレイに研磨されています。 鉱物名:マラカイト(プレート) サイズ:29×21×6.5mm
-
マラカイト・プレート・6
¥4,000
店主がマクラメ編みを始める前に手に取った天然石がマラカイトでした。占っていただいたオラクルカードで出てきたのがマラカイトとブルーレースアゲート。それら2種類に水晶とロンデルを入れてブレスレットを作ったのが最初です。 マクラメ編みを始めてさまざまなマラカイトに出会うことになります。買い付けに行ったインドでもなんとなく連れて帰ってきた子が多いのも惹かれる何かがあるのだと思っています。 こちらは珍しいプレートタイプのマラカイト。原石から切り出して研磨した成り立ちがよくわかる秀品です。天眼模様だけでなくところどころにある空洞が個体によってはドゥルージー状になっていて、キラキラしている子もあります。 この子は空洞部分が多くグリーンのグラデーションがくっきりとした個性的な子です。 表面はとてもキレイに研磨されています。 マラカイト…和名『孔雀石』。心と身体、両方のエネルギー的な汚れや毒素を吸い取ってくれる、心身の癒しに非常に優れた石です。そのため、こまめな浄化を必要とします。 鮮やかなその濃い緑は、古くから顔料(岩絵の具)として用いられて、『青丹(あおに)』という古い呼名は有名。宝石としても古代エジプトでは、ラピスラズリなどどともに重宝されていました。 邪気払いの石としてもとても強い力を持つと言われ、目のようなマラカイト独特の模様からそう言われるのかもしれません。 硬度が低く、汗や水に弱いので注意が必要です。 鉱物名:マラカイト(プレート) サイズ:40×25.2×3.6mm
-
リバージャスパー・3(ペア・穴なし)
¥2,970
インドネシアのバイヤーさんからリバージャスパーのペアルースが届きました。 サンゴ礁の生息するキレイな海で産出されるのがオーシャンジャスパー。 河川で産出されるからリバージャスパーといったところでしょうか?オーシャンジャスパーの親戚みたいな感じかな(笑) ちょっとビビッドな春を彩るステキな色合いのピンクグラデーション。 これがまた手元にきた時に、たまらなくかわいかったんです‼︎ 基本的に発送時には穴開けして発送します。 なので、マクラメ編みをされない方でもワイヤーや丸カン等でピアスパーツやイヤリングパーツにつけることが可能です。 耳元で揺れるとかわいいことこの上なしです♪(^^) ※このルースは、基本的に穴開けをします。 穴開けの作業時間をいただいてから発送としますので、ご注文後1週間程度で発送開始とさせていただきます。 穴開けが必要ない方は備考欄に『穴開け不要』と記載してください。 オーシャンジャスパー:サンゴ礁の生息するキレイな海で産出されることから『海のエネルギーが凝縮された守護石』と言われます。高いヒーリング効果があり、精神的な安心感と安定感をもたらしてくれるとされています。仕事運を高めてくれる、また寝不足・不眠症の改善にも効果があるそうです。 鉱物名:リバージャスパー サイズ:30.8×12.0×2.7mm
-
リバージャスパー・5(ペア・穴なし)
¥2,970
インドネシアのバイヤーさんからリバージャスパーのペアルースが届きました。 サンゴ礁の生息するキレイな海で産出されるのがオーシャンジャスパー。 河川で産出されるからリバージャスパーといったところでしょうか?オーシャンジャスパーの親戚みたいな感じかな(笑) ちょっとビビッドな春を彩るステキな色合いのピンクグラデーション。 これがまた手元にきた時に、たまらなくかわいかったんです‼︎ 基本的に発送時には穴開けして発送します。 なので、マクラメ編みをされない方でもワイヤーや丸カン等でピアスパーツやイヤリングパーツにつけることが可能です。 耳元で揺れるとかわいいことこの上なしです♪(^^) ※このルースは、基本的に穴開けをします。 穴開けの作業時間をいただいてから発送としますので、ご注文後1週間程度で発送開始とさせていただきます。 穴開けが必要ない方は備考欄に『穴開け不要』と記載してください。 オーシャンジャスパー:サンゴ礁の生息するキレイな海で産出されることから『海のエネルギーが凝縮された守護石』と言われます。高いヒーリング効果があり、精神的な安心感と安定感をもたらしてくれるとされています。仕事運を高めてくれる、また寝不足・不眠症の改善にも効果があるそうです。 鉱物名:リバージャスパー サイズ:30.3×9.8×2.8mm
-
リバージャスパー・6(ペア・穴なし)
¥2,970
インドネシアのバイヤーさんからリバージャスパーのペアルースが届きました。 サンゴ礁の生息するキレイな海で産出されるのがオーシャンジャスパー。 河川で産出されるからリバージャスパーといったところでしょうか?オーシャンジャスパーの親戚みたいな感じかな(笑) ちょっとビビッドな春を彩るステキな色合いのピンクグラデーション。 これがまた手元にきた時に、たまらなくかわいかったんです‼︎ 基本的に発送時には穴開けして発送します。 なので、マクラメ編みをされない方でもワイヤーや丸カン等でピアスパーツやイヤリングパーツにつけることが可能です。 耳元で揺れるとかわいいことこの上なしです♪(^^) ※このルースは、基本的に穴開けをします。 穴開けの作業時間をいただいてから発送としますので、ご注文後1週間程度で発送開始とさせていただきます。 穴開けが必要ない方は備考欄に『穴開け不要』と記載してください。 オーシャンジャスパー:サンゴ礁の生息するキレイな海で産出されることから『海のエネルギーが凝縮された守護石』と言われます。高いヒーリング効果があり、精神的な安心感と安定感をもたらしてくれるとされています。仕事運を高めてくれる、また寝不足・不眠症の改善にも効果があるそうです。 鉱物名:リバージャスパー サイズ:30.4×10.7×2.8mm
-
リバージャスパー・7(ペア・穴なし)
¥2,970
インドネシアのバイヤーさんからリバージャスパーのペアルースが届きました。 サンゴ礁の生息するキレイな海で産出されるのがオーシャンジャスパー。 河川で産出されるからリバージャスパーといったところでしょうか?オーシャンジャスパーの親戚みたいな感じかな(笑) ちょっとビビッドな春を彩るステキな色合いのピンクグラデーション。 これがまた手元にきた時に、たまらなくかわいかったんです‼︎ 基本的に発送時には穴開けして発送します。 なので、マクラメ編みをされない方でもワイヤーや丸カン等でピアスパーツやイヤリングパーツにつけることが可能です。 耳元で揺れるとかわいいことこの上なしです♪(^^) ※このルースは、基本的に穴開けをします。 穴開けの作業時間をいただいてから発送としますので、ご注文後1週間程度で発送開始とさせていただきます。 穴開けが必要ない方は備考欄に『穴開け不要』と記載してください。 オーシャンジャスパー:サンゴ礁の生息するキレイな海で産出されることから『海のエネルギーが凝縮された守護石』と言われます。高いヒーリング効果があり、精神的な安心感と安定感をもたらしてくれるとされています。仕事運を高めてくれる、また寝不足・不眠症の改善にも効果があるそうです。 鉱物名:リバージャスパー サイズ:27.0×14.0×2.8mm
-
フォッシルコーラル・21 (ペア・穴なし)
¥3,620
秋のルースに…とついつい見てしまうフォッシルコーラルから新しいルースをお届けします。 赤っぽい菊花模様がキュートな子たち、2つのバージョンのペアルースで展開です。どれも魅力的ですぐに手元に置いておきたくなってしまいます(笑) いつも通り穴はあいていません。穴あけをご希望される方は、備考欄からお知らせください。(穴あけは今回無料です。申し訳ありませんが、ただ今介護という家庭的事情につき、作業時間として1週間程度いただきます。) 鉱物名:フォッシルコーラル サイズ:20.6×20.6×4.2mm
-
フォッシルコーラル・23 (ペア・穴なし)
¥3,940
秋のルースに…とついつい見てしまうフォッシルコーラルから新しいルースをお届けします。 赤っぽい菊花模様がキュートな子たち、2つのバージョンのペアルースで展開です。どれも魅力的ですぐに手元に置いておきたくなってしまいます(笑) いつも通り穴はあいていません。穴あけをご希望される方は、備考欄からお知らせください。(穴あけは今回無料です。申し訳ありませんが、ただ今介護という家庭的事情につき、作業時間として1週間程度いただきます。) 鉱物名:フォッシルコーラル サイズ:32.7×16.2×4.4mm
-
フォッシルコーラル・24 (ペア・穴なし)
¥3,940
秋のルースに…とついつい見てしまうフォッシルコーラルから新しいルースをお届けします。 赤っぽい菊花模様がキュートな子たち、2つのバージョンのペアルースで展開です。どれも魅力的ですぐに手元に置いておきたくなってしまいます(笑) いつも通り穴はあいていません。穴あけをご希望される方は、備考欄からお知らせください。(穴あけは今回無料です。申し訳ありませんが、ただ今介護という家庭的事情につき、作業時間として1週間程度いただきます。) 鉱物名:フォッシルコーラル サイズ:32.5×14.8×4.8mm
-
フォッシルコーラル・25 (ペア・穴なし)
¥3,940
秋のルースに…とついつい見てしまうフォッシルコーラルから新しいルースをお届けします。 赤っぽい菊花模様がキュートな子たち、2つのバージョンのペアルースで展開です。どれも魅力的ですぐに手元に置いておきたくなってしまいます(笑) いつも通り穴はあいていません。穴あけをご希望される方は、備考欄からお知らせください。(穴あけは今回無料です。申し訳ありませんが、ただ今介護という家庭的事情につき、作業時間として1週間程度いただきます。) 鉱物名:フォッシルコーラル サイズ:30.8×13.0×5.4mm
-
フォッシルコーラル・26 (ペア・穴なし)
¥3,940
秋のルースに…とついつい見てしまうフォッシルコーラルから新しいルースをお届けします。 赤っぽい菊花模様がキュートな子たち、2つのバージョンのペアルースで展開です。どれも魅力的ですぐに手元に置いておきたくなってしまいます(笑) いつも通り穴はあいていません。穴あけをご希望される方は、備考欄からお知らせください。(穴あけは今回無料です。申し訳ありませんが、ただ今介護という家庭的事情につき、作業時間として1週間程度いただきます。) 鉱物名:フォッシルコーラル サイズ:29.4×16.2×5.4mm
-
フォッシルコーラル・27 (ペア・穴なし)
¥3,940
秋のルースに…とついつい見てしまうフォッシルコーラルから新しいルースをお届けします。 赤っぽい菊花模様がキュートな子たち、2つのバージョンのペアルースで展開です。どれも魅力的ですぐに手元に置いておきたくなってしまいます(笑) いつも通り穴はあいていません。穴あけをご希望される方は、備考欄からお知らせください。(穴あけは今回無料です。申し訳ありませんが、ただ今介護という家庭的事情につき、作業時間として1週間程度いただきます。) 鉱物名:フォッシルコーラル サイズ:30.9×15.7×4.8mm
-
フォッシルコーラル・28 (ペア・穴なし)
¥3,940
秋のルースに…とついつい見てしまうフォッシルコーラルから新しいルースをお届けします。 赤っぽい菊花模様がキュートな子たち、2つのバージョンのペアルースで展開です。どれも魅力的ですぐに手元に置いておきたくなってしまいます(笑) いつも通り穴はあいていません。穴あけをご希望される方は、備考欄からお知らせください。(穴あけは今回無料です。申し訳ありませんが、ただ今介護という家庭的事情につき、作業時間として1週間程度いただきます。) 鉱物名:フォッシルコーラル サイズ:34.0×13.8×4.5mm
-
ブルー・オパライズド・ウッド・16
¥4,390
ブルー・オパラズド・ウッドは近年インドネシアで発見された比較的新しい天然石です。名前の通り樹木がオパール化して天然石となったペトリファイドウッドの一種です。ブルーオパール(ペトリファイドウッド)とも呼ばれています。 今回、そのブルー・オパラズド・ウッドの少し変わった子たちがインドネシアから届きました。黒やグレー~ブルーのグラデーションにオーシャンジャスパーのようなドット。そこにもブルーが潜んでいます。 あなたのお好みの子を探してくださいね ❤︎(^^) ブルー・オパライズド・ウッド:ブルーオパラズドウッドは近年インドネシアで発見された比較的新しい天然石です。名前の通り樹木がオパール化して天然石となったペトリファイドウッドの一種です。 樹がオパール化することにより様々な色合いが生まれますが、樹皮と幹のパートで色味ははっきり分かれています。そこを切り取り作られたルースはブラウン、ブルー、グリーン、ブラックが含まれ、他にはない色合いのシーニックな天然石ルースが生まれます。 鉱物名:ブルー・オパライズド・ウッド サイズ:44.6×33.6×6.0mm
-
ブルー・オパライズド・ウッド・17
¥4,270
ブルー・オパラズド・ウッドは近年インドネシアで発見された比較的新しい天然石です。名前の通り樹木がオパール化して天然石となったペトリファイドウッドの一種です。ブルーオパール(ペトリファイドウッド)とも呼ばれています。 今回、そのブルー・オパラズド・ウッドの少し変わった子たちがインドネシアから届きました。黒やグレー~ブルーのグラデーションにオーシャンジャスパーのようなドット。そこにもブルーが潜んでいます。 あなたのお好みの子を探してくださいね ❤︎(^^) ブルー・オパライズド・ウッド:ブルーオパラズドウッドは近年インドネシアで発見された比較的新しい天然石です。名前の通り樹木がオパール化して天然石となったペトリファイドウッドの一種です。 樹がオパール化することにより様々な色合いが生まれますが、樹皮と幹のパートで色味ははっきり分かれています。そこを切り取り作られたルースはブラウン、ブルー、グリーン、ブラックが含まれ、他にはない色合いのシーニックな天然石ルースが生まれます。 鉱物名:ブルー・オパライズド・ウッド サイズ:46.6×24.0×5.8mm
-
ブルー・オパライズド・ウッド・18
¥4,270
ブルー・オパラズド・ウッドは近年インドネシアで発見された比較的新しい天然石です。名前の通り樹木がオパール化して天然石となったペトリファイドウッドの一種です。ブルーオパール(ペトリファイドウッド)とも呼ばれています。 今回、そのブルー・オパラズド・ウッドの少し変わった子たちがインドネシアから届きました。黒やグレー~ブルーのグラデーションにオーシャンジャスパーのようなドット。そこにもブルーが潜んでいます。 あなたのお好みの子を探してくださいね ❤︎(^^) ブルー・オパライズド・ウッド:ブルーオパラズドウッドは近年インドネシアで発見された比較的新しい天然石です。名前の通り樹木がオパール化して天然石となったペトリファイドウッドの一種です。 樹がオパール化することにより様々な色合いが生まれますが、樹皮と幹のパートで色味ははっきり分かれています。そこを切り取り作られたルースはブラウン、ブルー、グリーン、ブラックが含まれ、他にはない色合いのシーニックな天然石ルースが生まれます。 鉱物名:ブルー・オパライズド・ウッド サイズ:34.4×23.4×6.8mm
-
ブルー・オパライズド・ウッド・22
¥4,390
ブルー・オパラズド・ウッドは近年インドネシアで発見された比較的新しい天然石です。名前の通り樹木がオパール化して天然石となったペトリファイドウッドの一種です。ブルーオパール(ペトリファイドウッド)とも呼ばれています。 今回、そのブルー・オパラズド・ウッドの少し変わった子たちがインドネシアから届きました。黒やグレー~ブルーのグラデーションにオーシャンジャスパーのようなドット。そこにもブルーが潜んでいます。 あなたのお好みの子を探してくださいね ❤︎(^^) ブルー・オパライズド・ウッド:ブルーオパラズドウッドは近年インドネシアで発見された比較的新しい天然石です。名前の通り樹木がオパール化して天然石となったペトリファイドウッドの一種です。 樹がオパール化することにより様々な色合いが生まれますが、樹皮と幹のパートで色味ははっきり分かれています。そこを切り取り作られたルースはブラウン、ブルー、グリーン、ブラックが含まれ、他にはない色合いのシーニックな天然石ルースが生まれます。 鉱物名:ブルー・オパライズド・ウッド サイズ:43.8×34.1×6.6mm